・学部  ・大学院 (postgraduate course)

2009年度(学部)


科目 担当教官 授業日程
人類生態学 渡辺,梅崎,清水,小西
グループワークスライド :
グローバリゼーションと健康_賛成派
グローバリゼーションと健康_反対派
遺伝子組換え食品_賛成派
遺伝子組換え食品_反対派
前期
環境保健学
渡辺,大迫(疾患生命工学センター),
吉田(八戸大学),本郷(山梨県立環境科学研究所),
中澤(群馬大学),新田(国立環境研究所)
後期
人口学 梅崎,末吉(吉備国際大学),
中澤(群馬大学)
後期
薬理・毒性学 飯野(薬理I),三品(薬理Ⅱ),
鈴木・伊藤(臨床薬物動態学)
佐藤・久保田(薬剤疫学)
山崎・森田(循環器・生活習慣病領域の臨床試験について),
遠山(毒性学Ⅰ),渡辺(毒性学Ⅱ),
前期
生理学
佐々木誠一(茨城県立医療大学) 後期
解剖学
坂井建雄(順天堂大学) 後期
環境工学・人間工学 浅見(都市空間心理工学),
磯山(生物・ヒトの生存戦略と未来環境),
栗栖(土壌・地下水汚染とそのバイオレメディエーション),
吉内(Ecological Momentary Assessmentの臨床応用)
片岡(ナノテクノロジーが招く未来医療)
福士(環境工学におけるリスク管理)
前期

2009年度(大学院 postgraduate course)


科目 担当教官 授業日程 論文の割当
Human Ecology (I) Prof Watanabe, Dr Umezaki
Starting on May 8, 2009: 9:15
前期
the reading assigment and the schedule
Human Ecology(II) Dr Yoshinaga, Prof Himeno,
Prof Inaoka, Dr Yamakoshi
後期 the reading assigment and the schedule

■ 2008年度

■ 2007年度

■ 2006年度